寄付をいただきました。心から感謝申し上げます。
2024年4月23日

こんにちは。
宮崎市大橋にあります「 生活介護事業所 」ねいろ の なかにし です。
先日ですが、ある利用者の方から金一封の寄付を当事業所「ねいろ」にいただきました。
心から感謝申し上げます。
大切に遣わせていただくとともに、利用者の方たちのために、そして職員の手厚い支援に寄与できるものを購入させていただければと思います。
職員一同感謝申し上げます。
私は利用者の方たちの出来ていることに意識的に目を向けて、出来ることを大いに伸ばしていくことも大切だと思っております。こうしたことは相談や悩みを聴く時も同様です。悩んで苦しんでいる人に寄り添うことは大切であるということは言うまでもありません。しかし、いくら私自身が悩んだからといって、その方が悩みを解決できるわけではありません。その方自身が自分の悩みに目を向けて、問題に取り組むことがとても大切だと思っております。また、悩んでいる方というのはその人なりの工夫をしております。悩んでいる人は、苦しみのもとになっている問題にこころを奪われております。その結果、自分がその状況で工夫していることに意識が向かなくなっていることもあります。しかし、よく話を聴くとたくさんの工夫をしているのです。苦しいだけに、そこには良い対処法や解決法が含まれていることも多いのです。そうした自分なりの対処法に意識を向けられるように手助けをしていくことが、ある意味寄り添うことの一つなのかもしれません。
自分自身の潜在的な力で問題に対処できるようになっていく。
これは皆が持ち合わせている力です。支援をしている立場として、それを見て実感できることはとても幸せなことだと感じております。
寄付金については、当事業所「ねいろ」の利用者の方のために、職員たちへより良い活動に、支援に有効的なものとして活用させていただければと存じます。
それでは。
宮崎県宮崎市大橋二丁目167番地
特定非営利活動法人Re・Life
生 活 介 護 事 業 所 ね い ろ
事務長 中西 茂寿
【公認心理師】【社会福祉士】【精神保健福祉士】
カテゴリーcategory
事務長の独り言post blog
事務長プロフィール
公認心理師、社会福祉士を保有する事務長です。