当事業所「ねいろ」は束力で
2024年11月21日
こんにちは。
宮崎市大橋にあります「 生活介護事業所 」ねいろ の なかにし です。
同じ情報に繰り返し接していると、それがだんだんと真実だと思ってしまうことがあります。
これを「真理の錯誤効果」と呼んでいます。
これは、脳の働きで、人間が抱えているさまざまな認知バイアス(偏り)の一つで、情報が実際はウソであっても関係ないそうです。頭の中で無意識に進む、とてもやっかいな現象です。
ヒトラーは主著「わが闘争」で、政治的スローガンは反復が重要だと説いています。大衆に対して分かりやすくシンプルな訴えを、ひたすらに繰り返して覚えさせるのだ、と言っておりました。
近年、SNSなど多くの情報によって、大量に拡散された情報が、繰り返し目に入ってきます。
この受け取る情報は真実か、それとも自分の脳の偏りか。。。私たちもどのような立場や状況下におかれても、冷静に疑ってみることが大切だと思います。
そんなひと呼吸がある方が良いですよね。
さて、私たちの事業所は小規模の事業所です。
職員も15名弱で日々の業務を行っております。手前みそで申し訳ありませんが、当事業所「ねいろ」は少数精鋭であり、それぞれの職員が秀でている部分を持っております。
それが利用者の方たちとのラポールの形成に繋がり、保護者の方たちが安心して当事業所「ねいろ」を利用していただけるのだと思っております。
性格に良い悪いはありません。
自分たちの特徴を自覚して、周囲の状況に対応できるようになれば、マイナスのように思える性格でもプラスの秀でた長所として生きてくるのです。
一人で頑張りすぎず、みんなで力を合わせてすることで、さらに大きな力を発揮できるのですから。
それでは。
宮崎県宮崎市大橋二丁目167番地
特定非営利活動法人Re・Life
生 活 介 護 事 業 所 ね い ろ
事務長 中西 茂寿
【公認心理師】【社会福祉士】【精神保健福祉士】
カテゴリーcategory
事務長の独り言post blog
事務長プロフィール
公認心理師、社会福祉士を保有する事務長です。